笑みりです!
カードリーディングのやり方、準備や浄化の方法を教える
いわゆる「占い講座」をやっているのですが。

生徒さんからよく「占いだけで生活していけますか?」って
聞かれます。

私も気になってました!
これについて今日は書きたいと思います!
占いだけで生活できる?はい、出来ます。
結論から言うと、出来ます。
ただし、「あなたの努力次第」です。当たり前っちゃー当たり前ですが。
よく「能力がまだ無いから出来ない」という方がいるのですが
占いは国家資格があるわけじゃないですし
占い学校を出なければいけないものでもありません。
占い師ってどうやってなるの?
大きく分けると3つのパターンがあります。
プロの占い師の元で勉強して、実力がつくまで指導してもらう
「占い講座」をやっているプロは多いです。
占いサロンを開業している先生の所で学ぶ人は
そのサロンでデビューする事も多く
実力がついたらすぐ働ける場所があるのは、とても有利!
お友達が千葉で占い館&スクールもやっているのでご紹介。
2020年7月現在はコロナの影響でスクールはお休み中。
鑑定はやってらっしゃいます。
こちらの占い館の巫弥香先生は、東風先生のお弟子さんで
東風スクールで勉強してデビューしました。
占い学校等に通う、通信講座で学ぶ
何から学べばいいか分からない・・・という方は、
基礎から学べますし、通学の場合は仲間も出来るので
情報交換したり励まし合ったり、独立しても頑張れますよね。
既に占い館等で働いている先生が講師の場合が多いので
その占い館で働けたり、就職先を斡旋してくれる事が多いです。
また、占い館が経営している学校もあり、
卒業後の就職先は約束されています。
東京の占い学校、スクール(一部)
※公式ホームページに飛びます
独学で学ぶ
自分で専門書を読みながらカードリーディングや
ホロスコープの読み方を勉強する方法です。
今はYoutubeでも分かりやすいコンテンツをアップしてくれている
占い師さんが多いので、ネットで勉強する事も可能ですね。

占い動画、笑みりもつい見ちゃいます♪
笑みりの場合
笑みりの場合ですが、独学で始めました。
プロの占い師さんに「(占いが)向いてると思うわ」と言われ
オラクルカードを買い、専門書を読み漁りました。
そして自分や友達の事を実際に占いながら勉強。
勉強のためにSNSを始め、「今日の1枚」をひいて
その鑑定結果を書いてました。
そのオラクルカードを販売している会社「ライトワークス」さんが
オンラインセミナーをやっていたのでいくつか受講。
ワークショップもやっていたので、
プロの先生のワークに参加したり、他の方と交流したり。
これはすごく勉強になりましたし楽しかったです!

独学だけだと煮詰まります。
何かしらの集まりに参加するのはオススメですよ。
やっていくうちに、必要だなと思った資格やメソッド(心理学とか霊気とか)を
ちょいちょい取得するようになった、という感じですね。
タロットカードは藤森緑先生がきっかけ
占い師歴25年以上の大ベテラン・藤森緑先生。
占い師の友達に紹介されてお会いしてから
タロットやってみよう!と思ったのでした。
タロットカードを勉強したい!と思ったら
緑先生の御本、1冊は読んでみる事をオススメします。
すっごく分かりやすいです!
はじめての人のためのらくらくタロット入門/藤森緑【1000円以上送料無料】
藤森緑先生のブログはこちら
よく占い師さんが使ってるウェイト版・タロットカード
当たるようにならないと稼げない?
性格だとか過去の事だとか「明確な事実」が間違っていたら
そもそも、その占い師は信用に値しないと思います(笑)
未来に関しては、占い結果は変わります。
よくゲッターズ飯田さんも
「占いは当たる、んじゃなくて当てにいくんだ」とおっしゃってますよね。
なので、
「お客様の悩みを解決する糸口を見つけてあげて、背中を押してあげる」
「占う前より前向きな気持ちになれるよう、手助けしてあげる」
のが占いだと、笑みりは思ってます。

マイナス要素を先に知っておけば、リスク回避にも役立ちますね
未来を予想する正確さを追求するのは当たり前ですが、
「当たる・当たらない」だけで判断するのはちょっと違うかな?と。
稼げる占い師になるには「数をこなす」
生まれながらに霊能力があるとか、特別な力がある人はさておき
普通に占い師なろうかなーと思って勉強する場合は努力しかありません。
他の仕事でもそうだと思いますが、努力せずして稼げるようになった人を
見たことがない(笑)
とにかく鑑定する:
カードリーディングで言うと、最初はカードの意味を覚えなきゃ!って
必死になりがちですが(それも大事だけど)
意味だけでは読み解けないのが事実。
直感や経験からくる答えの方が大きいので、まずは数をこなす。
お友達から始めて、友達の友達を占って、、、と徐々に増やすのも手だし
笑みりの場合は、ココナラで無料鑑定をめちゃめちゃやりました!無料会員登録はこちら
そうして、ある程度経験をつんで、有料にして、値段を少しずつ上げて・・・
という王道タイプ。
自分と友達を客観的に占う:
これ、結構難しいんですよ、主観が入っちゃうから。
恋愛とか占うと特に(笑)
あと、友達もよく知ってる人だけに経験値で言ってしまったりするので
冷静な判断をするのに役立ちます。

お友達だと、結果の答え合わせも出来て便利ね!
他の占い師にたくさん占ってもらう:
これ、意外とやってない占い師が多いです。
特にある程度占えるようになるとプライドが邪魔するのか
他人に占ってもらった事がないという占い師は多い。
個人的には「色んな占い師に占ってもらった事がある」占い師をオススメします。
理由は自己中な鑑定になっていないから。
個人的な好みもありますが、色々な店で修行したシェフがいいか、
独学で料理を学んできたシェフがいいか、の違いに似てるかな。
他の人に占ってもらうと、なるほど!そういう読み方か!という気付きもあるし
言葉使いや、顧客対応もありますね。
結構、まったく鑑定出来てないのにお金高い人とかいて・・・ビックリする事も。
「占いはコミュニケーションビジネス」なので、視野広く学ぶ事を強くオススメします。
当たる占い師になれば生活できるの?
これもちょっとYESでもありNOでもあり。
勿論当たらない占い師なんか論外で、とっとと辞めて欲しいですが(笑)
占い館や占いサイトでも当たる占い師さんはいっぱいいます。
そこでリピーターさんをいかに増やすか、によっては変わってくるのです。
ご新規さんだけをひたすら待ってるのは、相当辛いですし
今は占い師も余ってますので、占いサイトによっては
ご新規限定割引サービスをしないとダメだったり。
例えば・・・
月20万稼ぎたい!という場合
利益:1人3000円(と仮定)x66人=約20万円
最初からは無理でも、お客様が満足して、また次も・・・となったら
鑑定料も上げていけますし、占いだけで生活する事は勿論可能というわけです。
当たったー!って言われると嬉しいですけどね(笑)
チラシ蒔いたり、営業したり、色々やってみる
自分の占いサロンが開きたい。
占いだけでやっていきたい人はみなさん思うのでは?
既に顧客を多く抱えていて、その人達が来てくれる前提じゃなければ
これも「営業でお客様をとってくる」のが重要になりますよね。
笑みりの場合は、色々やってみてます。
- Twitter、Facebook、Instaで「今日の占い」を毎日配信
- アメブロでブログを書く
- チラシをポスティングする:自分の足で1万枚撒きました(あまり効果がなかったw)
- カフェやBARに飛び込み営業:「店の片隅でお客様を占いさせてください!」とお願い。⇒ 結果、3店舗ゲット!
- パーティやイベントに営業:婚活イベントやパーティ等の余興としてやらせてもらいました
- 友達の占い師とコラボでセミナー:これはかなりやりました
- お寺さんで瞑想セミナー:習い事をやらせていただけるお寺さんで、数回
- LINE for Businessのアカウント作成(←いまココ)
- 占いサイトに登録(←いまココ)
- ブログをWordPressに変えて、本格的なホームページ作成(←このサイト)
どれが良いというのは無く、総合的に効果が出てきたかなと思います。
まとめ:「継続は力なり」
とにかく続けてください。
あと、勉強も大事。
どうしてもスピリチュアル系の方は、能力重視で「当たる占い師さんになれば儲かる」
と思いがちですが、やはりそこはビジネス。
競合分析やマーケティングも必要です。
他の人はどうしてるか、いまどんな占い方法が流行ってるのか。
お客様はどんな占い方法を求めてるのか。
占いだけで生活したいのであれば、
ビジネスライクに考える事はすごく重要です。
あとは楽しんで鑑定することかな?
貧乏くさい、不幸せそうな占い師に、誰も鑑定して欲しくないですよね(笑)

笑顔を忘れずにね!
▼ランキングに参加してます▼
ポチって頂けると励みになります♪
にほんブログ村
コメント